HOME  > 学部・学科案内 > 大学院 > 社会福祉学研究科 > 教員紹介 > 葛西 久志

葛西 久志

教員紹介 一覧に戻る

教員氏名 葛西 久志(カサイ ヒサシ) 職名 教授
略歴 【学歴】
 東北福祉大学社会福祉学部福祉心理学科卒業、
 同大学院総合福祉学研究科社会福祉学専攻修士通信課程修了

【職歴】
 精神病院ソーシャルワーカー、精神障害者地域生活支援センター施設長、
 青森大学社会学部准教授、弘前大学医学部非常勤講師、
 弘前学院大学社会福祉学部非常勤講師、同准教授
学位 修士(社会福祉学)
担当する科目 保健医療福祉のためのコミュニケーション論、精神保健学A・B、精神保健福祉援助技術総論、精神保健福祉援助技術各論A・B、精神保健福祉演習Ⅰ・Ⅱ、障害者福祉論A・B、精神保健福祉制度論A・B、精神保健福祉論、社会福祉実習指導Ⅱ、社会福祉実習、精神保健福祉実習指導Ⅰ・Ⅱ、精神保健福祉実習、専門演習Ⅰ、専門演習Ⅱ(卒業研究含む)
専門領域
(研究テーマ)
精神保健福祉分野(精神保健福祉士の専門職論)
主な業績

【論文等】
 1.「精神保健福祉士の専門職の専門職論-精神保健福祉士の専門職性要件-」
 (単著、弘前学院大学社会福祉学部研究紀要第10号、2010)
 :精神保健福祉士の専門職としての社会的地位がなかなか確立されない。専門職性の
 条件である業務独占、教育訓練、自律性、公共の利益、自治組織の結成と倫理綱領、
 国家試験の6項目の課題・問題を明確にし、その要因を考察

 2.「精神疾患のある児童生徒への対応に関する経験的考察」
 (単著、同大学社会福祉学部研究紀要第11号、2011)
 :2008から2ヶ年、県内の養護学校で実施した文部科学省委託特別支援教育研究
 「児童生徒の『生きる力』『自立活動』を育む指導・方法」(共同研究)
 に対する考察

 3.「精神障害者の地域移行支援の今日的課題」~青森県精神障害者アウトリーチ事業
 評価検討委員会を通して~
 (単著、同大学社会福祉学部研究紀要第14号、2014)

 4.「専門職の能力と組織―福祉・看護・教育の三分野からー」
 (同大学地域総合文化研究所『地域学』12巻、2016)

 5.「精神障害者家族に対するリカバリー支援の文献的考察」~これからの家族支援の
 あり方についての検討~ 
 (単著、同大学社会福祉学部研究紀要第17号、2017)

その他
(学会社会活動、講演、受賞等)
日本精神保健福祉士協会、日本社会福祉士会
学生へのメッセージ 何事にも誠意を持って行動してほしいことと、社会福祉の現場に出たときには「思考は国際的に、行動は地域的に」を実践してほしいと願います。
学部・学科案内
学部・学科案内
生涯学習を支援します。 各制度をご利用ください。